2000回登山(1992年〜1995年/NO.573〜NO.747=175回・通算747回

page116-23  
    エクセル       
                                                                   
NO.747         12/30〜31       金峰山=後藤・来生・佐野雅・佐田・佐田
NO.746         12/24           浜石岳
NO.745         12/16〜17        山伏・青笹山(忘年山行)=17+3名
NO.744         12/8〜9          富士山・吉田口(3350mまで)=後藤・大里
NO.743        12/3            大月・滝子山〜大谷ヶ丸

NO. 742        11/26           箱根・湿生花園〜湖尻
NO.741        11/19           甲斐・蛾ヶ岳

NO.740        11/12           満観峰〜花沢山=東ブロ・富士労山(仮称)結成準備山行
NO.739        11/11           万二郎・万三郎=後藤・大里
NO.738        11/10           愛鷹山=後藤・大里
NO.737        11/4〜5          毛無山(県連女性交流集会)
NO.736        10/29           石割山(秋のバスハイク)会員13、一般37名
NO.735        10/21〜22        両神山・秩父御岳山=会員10、一般11名
NO.734        10/14           石割山(バスハイク下見)
NO.733        10/7〜8          八ッ・天狗岳西尾根・日向山(雨中止)
NO.732        09/23           位牌岳

NO.731        09/10           毛無山〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳

NO.730       08/26〜27       越前岳(東部ブロック交流登山)

NO.729        08/12〜13       夏山合宿=雲取山・三頭山
NO.728        08/6            富士山(阪神大震災の子供たちと)
NO.727        07/28〜30       会津駒ヶ岳、帝釈山、田代山=会員14・一般16名
NO.726        07/23            櫛形山
NO.725        07/15           霧ヶ峰=会員20+一般89名=合計109名
NO.724        07/9            越前岳〜呼子岳=後藤・大石・勝又と・河野みどり・和地・斉藤
NO.723        06/30〜7/2      北岳=14名
NO.722        06/16〜18       巻機山・赤城山=10+4名
NO.721        06/11          小金沢連峰・大蔵高丸〜黒岳
参考            06/4            長者ヶ岳〜天子ヶ岳(清掃ハイク)=雨中止

NO.720       05/27           大菩薩嶺=19+40名(春のバスハイク)

NO.719        05/21          富士宮・養鱒所〜田貫湖(さつきの空ふれあいハイク)=16+17名
NO.718        05/14          御坂・釈迦ヶ岳
NO.717        05/13          大菩薩嶺(バスハイク下見)        
NO.716        05/04〜05       甲武信岳〜雁坂峠(春山合宿)=8+2名 
NO.715        04/9           湯河原・幕山(お花見ハイキング)=会員22、一般53名
NO.714        04/1           富士山・二ッ塚=雪上訓練)
NO.713        03/26          伊豆・城山(総会ハイキング)
参考            03/19          富士山(山岳スキー)=滝ヶ原上で中止
NO.712        03/12          東伊豆・巣雲山
NO.711        03/11          越前岳(岳人取材)=後藤・村松


NO.710        03/4           越前岳(岳人取材)=後藤・村松
NO.709        02/26          天竜・光明山(1周年記念ハイク)=会員・13、一般・12=25名
NO.708        02/19          西丹沢・不老山

参考            02/5           西丹沢・不老山(雨中止)

NO.707        02/04           扇山〜百蔵山=後藤・大川
NO.706        01/29          富士山・二ッ塚=東部ブロック雪上訓練)

参考            01/22          天竜・光明山(雨中止)

NO.705        01/15          発端丈山

NO.704        01/14          鎌倉ALPS=隆徳・あい子

NO.703        01/8           金時山

NO.702        01/05          御坂k・釈迦ヶ岳〜黒岳=4名

NO.701         01/02          富士山・二ッ塚(山岳スキー)=後藤・村松

1995年(平成7年)NO.701〜747=47回/通算747回



NO.700        12/30           浜石岳=隆徳・あい子・・・冬山合宿なし
NO.699        12/25           満観峰(忘年山行・H)=10+8
NO.698        12/17〜18        十枚山・二王山(忘年山行・A)=13+2名、11+1名   M=一時行方不明
NO.697        12/11           愛鷹山
NO.696        12/4            本社ヶ丸
NO.695        11/20           西丹沢・大野山
NO.694        11/11〜12        金峰山〜瑞牆山=後藤・大川   報告書
NO.693        10/30            菰釣山(秋のバスハイキング・H)=18+37名
NO.692        10/22〜23        雲取山(秋のバスハイキング・A)=会員15+一般8名 
NO.691        10/16           真富士山=県連遭難対策訓練


NO.690        10/15          雲取山下見=隆徳・あい子
NO.689        10/08〜09       蓼科山=8名
NO.688        10/1           愛鷹山=
NO.687         09/23〜24       蓼科山=6+2名
NO.686        09/23          伊豆城山=隆徳・あい子
NO.685        09/11          御坂・黒岳〜大石峠
NO.684        08/8           西丹沢・畦ヶ丸
NO.683        08/14〜16       火打山・妙高山・雨飾山=全11名
NO.682        08/05〜06       富士山頂(沖縄の方と)=会員7+21名
NO.681        07/29〜31       日光・白根山、男体山=16+11名


NO.680      07/24          霧ヶ峰
NO. 679        07/16          櫛形山(あやめハイキング)=会員19、一般63名、合計82名
NO.678        07/10          富士山・御殿庭
NO.677        07/02〜3       乾徳山=14名
NO.676        06/19          三ッ峠山
NO.675        06/11          櫛形山
NO.674        06/5           愛鷹山本峰=清掃登山
NO.673        05/28          万三郎・万二郎(しゃくなげハイク)=会員・13名、一般・41名
NO.672        05/22          箱根・岩戸山(さつきの空ふれあいハイク)=全105名
NO.671        05/15          丹沢・塔ヶ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳=14名・・・・当時は、ユーシンまで車が入った

NO.670        05/4            箱根・明神ヶ岳

NO.669        04/29〜5/1      火打山(山岳スキー==後藤・村松
NO.668        04/24          箱根・神山
NO.667        04/10          湯河原・城山=お花見ハイク(59名)
NO.666        03/27          湯河原・城山=お花見ハイク下見(単独)
NO.665        03/18〜20      飛騨・乗鞍岳(山岳スキー)=後藤・香取・長岡・加藤
NO.664        03/13          沼津ALPS=駅〜大平山〜多比(13名+1名)
NO.663        03/12          富士山・二ッ塚(山岳スキー)
NO.662        03/6           富士山・二ッ塚(山岳スキー)
NO.661       02/27           大丸山〜大平山=裾野麗峰山の会・第一回結成記念山行=16名
  報告書  写真館

NO.660       02/26           富士山・二ッ塚(山岳スキー)=後藤・加藤
NO.659       02/20            二ッ塚=単独  
朝日新聞「声」掲載
NO.658       02/11〜13        蓼科山=9名
NO.657       01/30            富士山・二ッ塚(山岳スキー)
NO. 656       01/23            安倍奥前衛・大山(986m)・突先山(1022m)=17+2名
NO.655       01/22            富士山・二ッ塚(山岳スキー)=単独
NO.654       01/15〜16        山伏(山岳スキー)=後藤・岩谷
NO.653       01/9             富士山・二ッ塚(山岳スキー)=後藤・岩谷・村松

1994年(平成6年)NO.653〜700=48回/通算700回

NO.652       12/29〜1/1       唐松岳=後藤・加藤貫・大沼・渡辺保   報告書=1    =2    
NO.651        12/25               富士山・二ッ塚(雪訓)

NO.650       12/19            芝川・白鳥山(忘年山行)=22名+子供5名
NO.649       12/11            位牌岳・前岳新ルート=後藤・村松

NO.648       12/5             位牌岳・北尾根=単独



NO.647       11/27〜28        富士山(富士吉田)=雪上訓練・12名
NO.646       11/22〜23        丹沢・檜洞丸、大室山=大沼・松本(大沼友人)
NO.645       11/20            香貫山〜鷲頭山

NO.644       11/6            本社ヶ丸=後藤・菊地・村松・三木
NO.643       11/3             越前岳〜割石峠=単独
NO.642       10/16〜17        大谷崩=県連遭難対策訓練
NO.641       10/11           菰釣山=大沼

NO.640       10/10           金時山=隆徳・あい子
NO.639       10/2〜3          御坂・女坂峠〜王岳〜鍵掛峠
NO.638       09/19           城山(多数)
NO.637       09/11〜12        御坂・釈迦ヶ岳=4名

NO.636       09/5            箱根・芦ノ湖西岸歩道=隆徳・あい子
NO.635       08/27〜28       十二ヶ岳・桑留尾川右俣=大沼
NO.634       08/05〜12        東北ツアー=八甲田山、秋田駒ヶ岳、早池峰山、栗駒山(台風中止)後藤、清水瑞月、大沼
NO.633       07/30〜31        富士山頂=沖縄・島尻の小2〜6の子供たち27名・裾野JC  
朝日新聞「声」掲載
NO.632       07/23〜25       至仏岳・燧ヶ岳=27名  メモ=93夏山登山学校
NO.631       07/10            丹沢・下棚沢=後藤・大沼   報告書

NO.630       07/04            大月・滝子山滝子沢=後藤・藤巻・岩谷

NO.629       06/26           丹沢・塔ノ岳
NO.628       05/6            沼津ALPS=第23回清掃登山
NO.627       05/28〜30        上州・武尊山、谷川岳一の倉まで(川口智也13回?)=26名  メモ=バス故障
NO.626       05/22           万二郎岳・満二郎岳
NO.625       05/16            金冠山=東部ブロック身障者ハイク(120名くらい)
NO.624       05/15            塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳=単独   報告書
NO.623       05/04           金時山=隆徳・あい子
NO.622       04/28〜5/1       霞沢岳・黒姫山・白砂山=(竹内)
NO.621       04/09〜11        唐松岳=6名


NO.620       04/4             葛城山〜発端丈山(お花見ハイク)
NO.619       03/12〜14        滋賀・武奈ヶ岳(1214m)、伊吹山(1377m)=後藤・白井・村松・渡辺・井手上
NO.618       03/6            越前岳〜位牌岳
NO.617       02/13〜14       七面山(卯月合宿)=11名
NO.616       02/6            丹沢・檜洞丸(春一番が吹く)=4名
NO.615       01/31           富士山・二ツ塚(9月30日付・朝日新聞でリフト撤去の報道あり)
NO.614       01/16〜17       茅ヶ岳=4名
NO.613       01/02〜4         赤岳・阿弥陀岳(冬山合宿)=後藤・中田・渡辺昭・白井・村松・渡辺保・大沼  
 報告書
1993年(平成5年)NO.613〜652)=40回/通算652回
 
NO.612       12/27           大丸山・大平山=忘年ハイク
NO.611       12/19           道志・御正体山=後藤・白井・菊地・村松・竹内

NO.610       12/13           富士山・二ツ塚
NO.609       12/6            富士山頂(日帰り)=2名(渡邉保代)
NO.608       11/21〜22       甲武信岳=5名

NO.607       11/15           鷲頭山
NO.606       11/8            越前岳=県連女性交流集会
NO.605       10/30〜11/1     霞沢岳・八右衛門沢(コル手前まで)、甲斐・日向山=後藤・白井・岩谷・渡辺和・竹内
NO.604       10/18          十枚山=県連遭難対策訓練=8名
NO.603       10/10〜11       御座山・四方原山=9名
NO.602       09/26〜27       大菩薩嶺=菊地・福田・塩沢
NO.601       09/12〜15       東北ツアー・安達太良山、西吾妻山、磐梯山=後藤・中島・白井・渡辺保・竹内

NO.600       09/5            天城・御礼杉、金冠山=後藤・広田
NO.599       08/30           金時山=隆徳・あい子
NO.598       08/24           夜叉神峠=家族旅行
NO.597       08/11〜15        東北ツアー・岩木山、岩手山、鳥海山=4名、鳥海山のみ





NO.596       08/2           大月・扇山=後藤・廣田
NO.595       07/24〜26       焼岳・西穂高岳(夏山登山学校)=32名
NO.594       07/18          三ッ峠・四十八滝沢〜本社ヶ丸=沢・後藤、中田、尾根・毛利、村松、中島(一般)
NO.593       07/12          富士山
NO.592        06/27          檜洞丸=福田
NO.591       06/14           明神ヶ岳〜金時山=福田

NO.590       06/7            大沢〜越前岳〜黒岳=清掃登山
NO.589       05/24          大月・扇山=三島労山20周年記念山行・64名





NO.588        05/17          十枚山=5名
NO.587        04/29〜5/3      伯耆大山・氷ノ山・荒島岳・御在所山=3名   大山寺まで730Km、合計=2000Km

NO.586       04/26          池の平山=隆徳・あい子
NO.585       04/19          箱根・明神ヶ岳
NO.584       04/12           思親山=11+子供2
NO.583       04/11          発端丈山
NO.582       03/22          富士山=スキー訓練

NO.581       03/20〜21       河内筋・富士山=4名




NO.580       02/29〜3/1      蓼科山=後藤・岡崎・渡辺和・井手上
NO.579       02/15〜16       乾徳山=5名
NO.578       01/26           富士山・二ッ塚=12名
NO.577       01/19          函南・原生林
No.576       01/12          湯河原・城山
NO.575       01/5           大丸山・大平山
NO.574       01/3           愛鷹山
NO.573       01/2           徳倉山=単独


1992年(平成4年)NO.573〜612)=40回/通算612回
page116-23